セブンイレブンのプチプラコスメ!関西弁のメンズ化粧品に1人で感動

メンズオールインワン化粧品を探しに「近くて便利」なセブンイレブンへ行ってきました!コンビニは、今売れている商品が揃っているイメージがあるので、男性用のスキンケア化粧品も売っているのでしょうか?

その前に、なぜ、コンビニでメンズ化粧品を探しに行ったのかですが。答えは1つ。

定期購入しているオールインワン化粧品を使い切ってしまったから(汗)最近の通販コスメは、スマホからお届けする間隔は、日付や曜日で選べたり休止もできるので早めに設定しておくべきでした。。

今回は、愛用しているスキンケア商品の在庫がないと気が付いたのが夜遅くだったので近くのドラッグストアは全部しまってました。

24時間営業の「近くて便利」なセブンイレブンへお目当てのメンズ化粧品があるか探してきました!

夜のセブンイレブン

結論は、肌悩みの多い僕はセブンイレブンでメンズオールインワンは買えませんでした。

セブンイレブンのプチプラコスメ

セブンイレブンのプチプラコスメで肌悩みに合うメンズ化粧品を探しにきた理由は、ネット通販で定期購入しているスキンケア商品が届くまで間つなぎで使いたいからです。

ただ、カサつきやすい肌で悩む僕は、メンズ化粧品によくある清涼感は求めていません!低刺激で肌に優しい洗顔料と時短美容できるオールインワン化粧品を探しにきました。コンビニにあるかな。。。

夜のセブンイレブン

入口すぐ目が止まる位置には、ダイソーの商品が陳列されていました。僕は、普段コンビニで買い物をあまりしないので知らなかったのですがセブンイレブンと100円均一ショップのダイソーが提携してました!

セブンイレブンとダイソーが提携

もしかしたら、、、

ダイソーのメンズ化粧品が買える!?のではないかと期待しましたが、生活日用品しかなかったです(泣)

セブンイレブンのダイソー 日用品

男性も美意識高くなってきているので需要が増えてくればセブンでダイソーのメンズ化粧品が買える日がくるかもしれない。。と今後に期待します。

洗顔料、シャンプー、コンディショナー、女性用コスメ、リップクリームのある棚に目を向けると。

「メンズ化粧品はあったけど、低刺激のオールインワンがない!」

掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。

引用:セブンイレブン 男性化粧品

コンビニのメンズ化粧品 今売れている商品が揃っている!

セブンイレブンのメンズ化粧品

僕がメンズ化粧品を探しに行ったセブンイレブンでは、3つのブランドを販売していました。

  • UNO
  • GATSBY
  • メンズビオレ

洗顔シート、化粧水ミスト、ヘアワックスは、おしゃれな男性が買いそうだと思いました。

メンズビオレSMARTが売っている!

メンズビオレSMART

男の忍ばせスキンケア「メンズビオレSMART」が売っていました!

花王がセブン&アイグループ限定発売したいま話題の商品です。

  • 洗顔シート:汗やべたつきの除去。保湿もできる
  • 全身うるおう化粧水ミスト:保湿や寝ぐせ直しができる
  • 気になったらサッと隠せるフェースカラースティック:クマ、毛穴、ニキビ跡に

フェースカラースティックがあれば気になる肌悩みを自然に隠せます!

持っておけば、いつでもどこでもさっと使えて役に立つ!「忍ばせスキンケア」メンズビオレSMART

全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドー(44店舗)にて販売いたします(一部店舗は除きます)。

引用:花王 メンズビオレSMART

コンビニは、今売れている商品が揃っているイメージがあるので男性の美意識が高いことが実感できました。

関西弁の応援メッセージを見て1人で感動!

メンズビオレSMARTを手に取ってみてみると。

Are ! Yo Mitsuketana. Kore. nihongo yanen. Mainichi isogashii Men’s ni relax to refresh wo todokeru Smart skin care yade.

引用:メンズビオレSMART 化粧水ミスト

「アルファベットで書いてあるのは関西弁だった!」この応援メッセージを見て一人で感動しちゃいました!

あれ!よー見つけたなあ。これ、日本語やねん。毎日忙しいメンズに、リラックスとリフレッシュを届ける、スマートスキンケアやで

引用:メンズビオレSMART 化粧水ミスト

化粧水ミストだけでなく、洗顔シートやフェースカラースティックにも関西弁の応援メッセージが書いてありました!

メンズビオレSMARTシリーズは、花王とセブン&アイグループが共同で開発した商品です。

関西弁になった理由を調べてみると、開発メンバーに関西人が多かったことだそうです。

コンビニでの販売ということもあり、商品のターゲットは「忙しいビジネスマン」。「肩の力を抜いて、心に余裕を持っていこう」というメッセージを届けたかった

引用:BuzzFeedNews 頑張りすぎる現代人へのメッセージ

商品の応援メッセージを見てほっこりするビジネスマンも多いのではないでしょうか。

Twitterでは、「関西弁や」「癒される」「面白い!」などのコメントが多数投稿されたようです!

メンズビオレ公式のTwitterアカウントが、”Are! Bare chai mashita?と引用リツイートすると。

ツイート主はそのツイートに”Are! mitsukatte shimota.”と返信。

メンズビオレ公式も”oh kini !”と投稿しています。

「英語かと思ったら関西弁」しかも、商品ターゲットの忙しいビジネスマンに応援メッセージ送るという面白いコンセプトでした。

セブンイレブンで「メンズビオレSMARTの関西弁の応援メッセージ」を読んで癒されました!!

メリット:価格が安い

セブンイレブンのメンズ化粧品には、7PLと記載があったのでおそらくプライベートブランドでしょう。ドラッグストア並みの価格帯だったのでスキンケア商品を使い切ってしまった時は利用する価値ありですね。

デメリット:肌悩みにあった商品が見つからない

メンズ化粧品の取り扱っている数が少ないため仕方ないですが肌悩みにあった商品を見つけることができませんでした。

  • テカリ・毛穴カバーを期待できる「UNO 男性用ノーカラーBBクリーム」
  • 肌色補正+うるおい効果を期待できる「UNO 男性用BBクリーム」

僕の行った店舗では、UNOのシリーズ違いで2種類のスキンケア商品しかなかったです。

結論:セブンイレブンでメンズ化粧品を買うべきではない!?

セブンイレブンのメンズ化粧品は、プライベートブランドなのでドラッグストア並みの価格帯で想像以上に安かったです。

取り扱っているブランドもテレビCMでよく有名なブランドのものばかりで安心感がありますね。

  • UNO
  • GATSBY
  • メンズビオレ

ただ、男性のお肌ってカサつきやすい言われているので洗顔やうるおいを与える化粧水選びってとても重要なんですよね。

セブンイレブンのメンズ化粧品は、メントールが入った爽快感や清涼感のあるスキンケア商品が多い印象だったので肌悩みが多い男性にはおすすめではないです!

まとめ

結論は、カサつく肌に悩む僕にとってセブンイレブンでメンズ化粧品は揃えることはできません。

男性のスキンケアの正しい順番は、3ステップです。

  1. 洗顔料・クレンジング:汗や皮脂汚れを落とす
  2. 化粧水:保湿してお肌をうるおす
  3. 乳液:うるおいを閉じ込める

低刺激を意識した洗顔をしたいのにスクラブ系の洗顔料しかないですし。肌なじみのいい化粧水を使いたいのに化粧水自体ない。化粧水や乳液を使うのがめんどくさいのにオールインワン化粧品もないです。

そう考えると、、、

ドラッグストアや通販で買える市販されているメンズオールインワンなら時短美容できるし肌悩みにあったスキンケア商品を買えるのでオススメです!

以下の記事では、僕が試した「市販のメンズオールインワン化粧品比較!1つでモテ肌に」について解説しているので併せてこちらの記事もぜひ読んでください。

とは言えセブンイレブンのメンズ化粧品は、プライベートブランドだったのでドラッグストア並みに安く買えるのは魅力的ですね。お店によって品揃えが若干違うようなので違う店舗にも足を運んでみたいと思います。


最後に僕の希望を1つ!!セブンイレブンは、ダイソーと提携始めたので、、、

ダイソーの人気男性化粧品ブランド「男の身だしなみ」シリーズの販売も期待しています。

100円均一のスキンケア商品についても調査していくので楽しみにしていてくださいー。